欠陥住宅とはなにか?欠陥住宅と不具合の違い | 弁護士保険比較「弁護士保険ステーション」費用・評判でおすすめ保険を選ぶ 弁護士保険ステーション

弁護士ステーション 弁護士保険の費用・評判・おすすめを一括比較

取扱弁護士保険会社4社

ミカタ少額短期保険
エール少額短期保険
ジャパン少額短期保険
アシロ少額短期保険

欠陥住宅とはなにか?欠陥住宅と不具合の違い

▲関連記事をチェック

この記事を書いた人

bengoshi-h
bengoshi-h
弁護士保険ステーションは弁護士保険会社4社を徹底比較するサイトです。

トラブルが起きた時でも対応できるようトラブルの対処法や、もしもの時に弁護士保険が役立つことを記事でお伝えできたらと思います。

まず、建築士に依頼して、欠陥部分の診断をしてもらうことが必要です。
その内容をもとにして、裁判所や都道府県の建築工事紛争審査会に調停を申中古住宅はもちろん、新築であっても、住宅になんらかの不具合がみられたり、時には「欠陥住宅」と考えられる重大な欠陥が隠れていることもあります。
それらの住宅に対しての対処を考えてみます。

欠陥住宅とは?
住宅の欠陥とは、住宅の構造、防火や耐火など重要な性能や使用機能に問題があるものをいいます。
簡単な補修や修理ですませることができるものは欠陥と呼ばれることはありません。
欠陥とされる具体的なものとしては、
・雨漏りが起こる
・床が傾斜している
・壁・柱に傾斜がみられる
・断熱材や気密材の施工不良が原因と推測される室内の結露発生
・給気口の位置が悪いなどの問題で、常時換気量が不足している部屋がある

などがあげられます。
これらは、簡単な補修で解決できるものではなく、欠陥とされています。

住宅の不具合とは?
住宅の不具合とは、通常の使用や、経年劣化によって起こりうるもので、簡単な補修で対処できるものをいいます。
具体的なものとしては、
・内壁のクロスがはがれてくる
・乾燥が原因とみられる引き戸など建て付けの不具合
・基礎部分の細かいひび割れ

などです。
これらは、よくみられるもので簡単な補修で改善できます。

欠陥住宅に対しては損害賠償請求ができる
購入した住宅が欠陥住宅であった場合、損害賠償の請求ができます。
請求できる相手は、施工業者、設計事務所、工事監理者、住宅の売主になります。
その全員であることもあれば、一部のこともあり、また、すべてをひとつの会社がまとめて行なっていることもあります。
請求できる費用ですが、
・欠陥の補修費用もしくは、解体・再築費用、それに関してかかる建物滅失登記や新たな表示登記の費用
・補修期間中にその住宅に住めない場合は、引っ越し費用、賃料、仲介手数料、敷金など賃貸契約に必要となった費用
・欠陥の調査費用、補修工事費用の見積にかかった費用
・住宅の売買契約が解除できる場合、住宅の購入費、ローンの金利や手数料
・慰謝料
・弁護士費用

などです。
ただし、慰謝料や弁護士費用は請求額の全額が認められるとはかぎりません。

損害賠償請求には建築士と弁護士の助力が必要
損害賠償請求に関しては、個人単独で行なうのはきわめて困難です。
し立てることができます。
ただ、交渉が難航する場合などは、弁護士に依頼することが必要でしょう。
特に、取り壊して建て替えしなければ解決しないなど、費用が多大になる場合は、交渉がスムーズに進むことはありません。
そのような場合は、弁護士に交渉を委任すべきだと思われます。
その場合も、建築士の診断をもとにして、弁護士とのリレーションを作って対応してもらえれば最善でしょう。

「もしもの高額な支払いに備える」弁護士保険とは?

弁護士保険とは、弁護士に相談・依頼をする際の費用を補償してくれる保険です。

保険料の相場は月額3,000円程度となっており、着手金の相場額が30万円ということを考えると9年以内に弁護士に依頼を行えば元が取れるという計算になります。

自分で抱えきれない悩みがあった時に、弁護士保険に加入していれば弁護士に気軽に相談・依頼ができるので、トラブルの早期解決に繋げられます。

「弁護士保険ステーション」では弁護士保険取扱3社の「料金」「補償」「付帯サービス」などを分かりやすく比較できます。


会社によっては、弁護士保険に加入していることを表す「リーガールカード」や「ステッカー」の配布があり、トラブル抑止効果が期待できます。
そのほか、「弁護士紹介サービス」や「相談ダイヤルの設置」など、便利な付帯サービスが用意されています。

日常生活や職場などでトラブルがあった際に、確実に解決するには弁護士は頼りになる存在ですが、高い報酬がネックとなり簡単には依頼できないことも。
そんな弁護士費用に不安がある方は、弁護士保険への加入がおすすめです。

弁護士保険4社比較
法律相談料 偶発事故※3 一般事件※4 通算上限金額
100%※1
2.2万円/事案まで
100%※1
300万円/事案まで
80%
200万円/事案まで
1,000万円
  • ※1 実費相当額
  • 単独型 弁護士保険 9年連続(2013~2021) 保有件数No1
  • 家族特約でご家族の保険料は半額
  • 弁護士費用の補償・トラブルの予防サポートサービス付保険
→弁護士保険ミカタの詳細はこちら
弁護士保険ステーション限定!キャンペーン
法律相談料 偶発事故※4 一般事件※5 通算上限金額
なし
※1
70%
※2
70%
※2
1,000万円
  • ※1 初回法律相談60分無料の弁護士を紹介
  • ※2 着手金および報酬金の次の①②のいずれか少ない金額
     ①被保険者が弁護士に支払う金額
     ②(基準-5万)×基本てん補割合(原則70%)
  • 追加保険料0円で家族も補償
  • 提携弁護士による初回60分無料法律相談が可能
  • デビットカードでの支払も対応
→ベンナビ弁護士保険の詳細はこちら
弁護士保険ステーション限定!キャンペーン
法律相談料 偶発事故※3 一般事件※4 通算上限金額
100%※1
2.2万円/事案まで
100%※2
100万円/事案まで
100%※2
100万円/事案まで
1,200万円
  • ※1 実費
  • ※2 着手金:(基準-5万)×100%
  • ライト+ レギュラー+ ステータス+の3プランから選べる!
  • 初期相談が無料の弁護士直通ダイヤルなど8つの付帯サービス
  • 一般事件の補償が充実!
→弁護士保険コモン+の詳細はこちら
法律相談料 偶発事故※3 一般事件※4 通算上限金額
実費
10万円を限度
実費
300万円を限度
補償対象外 -
  • 保険開始から使用可能な痴漢冤罪/被害ヘルプコール付き
  • 加害者になった時の対人/対物賠償保険付き
  • 気軽に加入できるリーズナブルな保険料
→男を守る弁護士保険・女を守る弁護士保険の詳細はこちら
  弁護士費用保険ミカタ 弁護士保険コモン+ 男を守る弁護士保険女を守る弁護士保険 ベンナビ弁護士保険
自動車事故被害者
自動車事故加害者 ×
突発的な事故(人身事故)
突発的な事故(物損事故)
自転車事故
上階からの水漏れ
欠陥住宅 ×
近隣問題 ×
遺産相続 ×
離婚問題 ×
リストラ ×
いじめ ×
医療過過 ×
金融商品問題 ×

\カンタン4社比較/

Twitterでトラブル対処法記事の発信中!

弁護士保険についてわかりやすく解説!

弁護士保険とは

職場トラブルの解決方法特集!

職場トラブル

離婚トラブルの解決方法特集!

離婚トラブル

引受保険会社


ページトップ